052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

最短最速勉強会の問題作成

1つお仕事がやってきまして、社労士受験生が集まって最短最速勉強会というのを全国各地で開催しているのですが、
そこで使用する勉強会の問題作成を依頼されました。
大変光栄なことです。
私は国民年金法と厚生年金法を担当いたします。
やり始めているのですが、大変奥が深く悩ましい・・・
過去問の要素も入れながら、法改正に気を配り、オリジナル問題も入れつつとなるとなかなか骨も折れます。
これをクレアールの斎藤先生や我が師匠、北村先生も毎年やられているとは・・・
頭が下がります。
今身に染みて難しさを堪能しております。
でも大変貴重な経験ですので、いつものように全力で、最短時間で仕上げます。
おっせ―ことはたーけでもやりますので。

関連記事

会議が講習によりできないので・・・
写真は、もう一つの世界での会議風景です。2週連続で会議が延期となっていますので、会議風景をGPTに頼んでジブリ風に作ってもらいました。彼女は3分あればこれが作れるんです・・・すごいです。このような加工を生業としている人はこれからどうするんでしょうね。それにして…
2025年4月からの労務関連の法改正まとめ⑥-6
5-1,育児・介護休業法の改正⑥(柔軟な働き方を実現するための措置の義務付け)(2025(令和7)年10月1日施行) ⑤その他厚生労働省令で定めるものその他の措置として、厚生労働省令では、「保育施設の設置運営その他これに準ずる便宜の供与」を定めています(育児・…
まずは、仏マクロンさんが・・・
マクロン仏大統領は3日、トランプ米大統領が貿易相手国に対する広範な関税措置を発表しました。欧州企業に対し計画中の米国への投資を差し止めるよう呼びかけています。トランプの関税措置の対策として投資を控えることは1つの手となるのでしょうか。いいなりになる必要はなく、…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け