052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

日曜ですが就業規則勉強会へ

毎月行っている就業規則勉強会、いつもは土曜日が多いのですが、今月は今日開催です。
ちょうど今回は「休職」の所ですので、しっかりと頭に入れて勉強し直します。
この「休職」案件は、実務でもリアルに直面している課題ですので、しっかりと内容を把握し、実務に生かしていきます。
そして、2部構成の後半は「育児・介護休業規程」の勉強会です。
こちらも10月、来年4月のダブル改訂の所をリアルタイムで学べますので大変有意義。
顧問先様全部で改訂が必要な規程ですので、しっかりとここも頭に入れていきます。
でも、育児介護は本当に難しい・・・社労士でもよくわからない規程をなんで作ったんだろう・・・

関連記事

男性育休取得率40.5% 過去最高
昨日のニュースです。前の年度より10ポイント余り増えて、過去最高となりました。ちなみに女性は、前の年度より2.5ポイント増えて、86.6%でした。数年前数パーセントだったものがここまでになると、国の方針も「やればできるじゃないか・・・」こう感心させられます。そ…
高校野球におけるDH制導入決定
こんなニュースがありました。高校野球で来春の選抜大会から指名打者(DH)制を導入する方針であることがわかりました。今さら?感は否めませんが、逆になぜ今までダメだったの?と調べたくもなります。伝統、慣習などはなかなか変えられない・・・特に日本はそうなのかもしれま…
タイ・カンボジア、停戦へ(トランプ仲介?)
昨日こんなニュースがありました。そもそもなぜ争いになったのか、5日前、に発生した地雷事故。タイ兵1人が地雷により片足を失い、さらに5人が負傷した。タイ政府はこれらの地雷が新たに埋設されたものだと主張しているが、カンボジア側はこれを否定し、「根拠のない非難」だと…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け