佐藤なうsato-now
- トップページ
- 佐藤なう
今日は、紛争解決手続代理業務試験があります。14時からなのですが、午前中はその研修というスケジュールです。※試験勉強でもさせてくれるならいいのですが、それもないでしょうね・・・ですから、今朝はジョギングと並行して過去問を片手に読み込みです。過去19回分の過去問…
以下のようなご質問がありました。 Q、会社の従業員が上司から呼び出され、話し合いを行うことになりました。その時すでに、従業員と上司の関係はこじれており「パワハラ的な言われ方をされるかもしれない」と思った従業員は、あらかじめ会議室に携帯を仕掛け、録音をしていまし…
昨日は月に一度の長野県上伊那への訪問日でした。毎月伺うのですが、昨日の上伊那は寒かった・・・気温4度。今朝は鼻水が止まらなくなっております。帰りに、有名な「もみじ湖」という紅葉の名所がありまして、そちらを見てきました。あいにくの雨で、もみじが湖に映るところ見ら…
先日も、新しく会社を立ち上げたところの労働保険(労災・雇用)と社会保険の手続きを行ってきました。労基署→ハローワーク→年金事務所と、半日かけての旅となります。※同じところに全部あればいいのですが(自治体によっては近接しているところもあり)、今回は3か所とも別で…
昨日は斎藤氏の当選、その前はトランプ氏の当選、重要な選挙でさえも大きな選択の流れは変わりました。キーワードは「SNS」です。ここを制する者が世の中を制する構図が固まってきました。SNSがなければ斎藤さんは当選していませんし、隠れトランプ層も、結局はSNSとかか…
昨日は神戸マラソンが行われたそうです。私の友人も参加していたようで、マラソンに参加するという勇気、それだけは私にはありませんので、すばらしいというしかありません。わざわざきつい思いをして後から得られる快感を楽しむんですから、普通に考えるとあり得ないところです。…
兵庫県の斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う知事選が今日投開票です。あの斎藤前知事ですからそれだけでも注目ですが、他の候補者にはあのNHK党の立花さんもいます。少し見てみますと、・斎藤元彦(47)兵庫県神戸市須磨区出身、東京大学経済学部卒業。総務省に入省し、佐渡…
昨日も「106万円」の壁について新情報がありました。撤廃案を厚労省が正式提示…現在1:1の社会保険の負担割合を事業者負担大きく変える案も・・・こんな見出しです。「後ろの部分は聞いてないよ・・・」私は経営者でもあるので真っ先にそう思ってしまったのですが。でも、基…
今日は、特定社労士試験のための研修後半戦です。なぜか金曜日にあるというよくわからない日程なのですが・・・普通土日だと思うのですが。それも丸1日缶詰め状態ですので今日明日と生産性はゼロになります。それなりにお金も支払っての研修ですから、しっかり学びたいのですが、…
先日、毎年使っている手帳の来年板を頂きました。※毎年20年近く、感謝しかありません・・・習慣とは恐ろしいもので、もう他のものは使えなくなっています。食生活や毎朝のトレーニングなども同じですね。「白ご飯」を止めて約1年経ちますが、もう白ご飯を毎日食べようとも思い…