052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

「知らなかった・・・」がないように社労士がいます

法改正事項は毎年たくさんあります。

その情報は「知らなかった・・・」では済まされません。

令和6年度の労災保険率について(令和6年度から変更されます)
令和6年4月から、労災保険率、第2種特別加入保険料率及び労務費率が改定されます。
適用される労災保険率が改定されるのか否かなど、今一度確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。

【令和6年度の労災保険率について(令和6年度から変更されます)】

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/rousaihoken06/rousai_hokenritsu_kaitei.html

次の表は新旧の率が一目でわかりますので、こちらも活用ください。
【厚労省:労災保険率などの改定(案)】

https://www.mhlw.go.jp/content/11401000/001184407.pdf

関連記事

ジャングリア、海!!
さて、結構飛行機は揺れてくれましたが、何とか寿命は縮まりながら着陸。少し気候が違うようで、さすが沖縄です。今日は海へ行き、マリンスポーツを午前中行い、午後からジャングリアという詰め込んだ日程です。とにかく人生最後の沖縄かもしれませんので、今日だけ仕事なしで楽し…
コワい飛行機に・・・
今日は朝からソワソワ、ソワソワ・・・飛行機に乗らなければならず、離陸の時に聞こうとしている音楽をダウンロードしようと昨日、色々試してはいるけど、いまだにできていない状況です。著作権の関係で色々難しいのは知っているのですが、数曲だけスマホに入れたいのに、それがで…
最低賃金:愛知県@1,140円に・・・第2弾
最低賃金適用の時期に関しては前回お話ししました。では、月給の方はどうやって時給換算するの??? 盲点となるのが月給制の賃金。地域別最低賃金額は時間額で設定されるため、時給制のパートやアルバイト等の賃金は確認しやすいのですが、日給制や月給制等の場合は、確認のため…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け