052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

非常戒厳を宣布→6時間後に解除

韓国でのことです。韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は国会で多数を握る野党が来年度の予算案の削除を求め、閣僚や検事の弾劾訴追案を提出して国政をまひさせたとして、非常戒厳令を宣布。
それを見た国民は、一斉に立ち上がり行動を開始。
→6時間後に解除という始末。
日本ではありえない光景ですが、韓国は国民が立ち上がるんですね・・・
私が小6の時に韓国は民主化されました。
鮮明に覚えています。
翌年に控えたソウルオリンピックの成功的終了を条件とした、大統領直接選挙制の導入と、金大中ら反体制派政治家・政治活動家の赦免・復権を骨子とした内容でした。
「金大中(キム・デジュン)」当時よくニュースで出ていましたね。
それにしても、韓国の大統領の訴追率はすごいです。
GPTで調べたのですが、9名中7名が何らかの形で訴追や調査を受けており、これが韓国政治の特徴の一つです。
すごい確率ですね・・・

過去の大統領と法的問題
1,李承晩(イ・スンマン)
1960年の大統領選挙で不正が指摘され、学生運動を引き金に辞任し海外へ亡命。

2,朴正熙(パク・チョンヒ)
暗殺されましたが、長期独裁体制の中で汚職や人権侵害の疑惑がありました。

3,全斗煥(チョン・ドゥファン)と盧泰愚(ノ・テウ)
退任後、軍事クーデターと光州事件に関する反乱罪や収賄で有罪判決を受けるも恩赦。

4,金泳三(キム・ヨンサム)
本人は追及されませんでしたが、息子が汚職で逮捕。

5,金大中(キム・デジュン)
本人は追及されませんでしたが、政敵との対立が続きました。

6,盧武鉉(ノ・ムヒョン)
退任後、収賄疑惑で調査を受けましたが、その過程で自殺。

7,李明博(イ・ミョンバク)
汚職や収賄で逮捕され、懲役17年の判決。

8,朴槿恵(パク・クネ)
弾劾後、職権乱用と収賄で有罪判決を受け、懲役22年。

9,文在寅(ムン・ジェイン)
現在、退任後の法的追及の可能性が議論されています。

今回の尹錫悦(ユン・ソクヨル)さんも、何やら雲行きは怪しいですね。
政局は大混乱ですから。
1日で民主主義は守られた、ということでしょうが、世界全体的には民主主義の終焉が近づいてきていると感じさせる事項がたくさん起こり始めています。社会主義でも民主主義でもない世界はいつ頃できるのでしょうか。

先日、韓国の済州島へ行きましたがとてもいい所でした。熱い国であることは確かであります。

関連記事

定年退職を定めないことってあり?
ある会社の事例です。弊社は米国に本社のある会社の日本支店です。日本支店全体では50名程度です。定年退職の考え方について教えてもらいたいです。 弊社では定年を65歳としていますが、これまでこの年齢に達したものはありません。65歳以降は、会社と本人の要件が折り合え…
労働基準法【R7問4肢C】
【R7問4肢C】労働協約によりストライキ中の賃金を支払わないことを定めているX社では日給月給制を採用しており、毎月15日に当月の賃金を前払いする(例えば、8月15日に8月1日から同月末日までの分の賃金を支払う)ことになっているが、所定労働日である8月21日から…
②いよいよ保険証が12月1日で使えなくなります・・・
最近お問い合わせが増えております。あと半月になりましたので、まだ紐づけていない方、資格確認書が届いていない方など少し慌ててください。今回は2つ目の方法です。 ②スマホ又はPCにて登録ご自身のスマートフォンやパソコンからマイナポータルにログインをして、マイナンバ…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け