052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

フジ、CM差し替え50社超

すごいことになっていますね・・・
中居さんの所が発端ですが、これほど次々に大事になるとは誰も予想していなかったのかと思います。これだけ自粛ですと、そろそろACジャパンの出番かな・・・
以前、不思議な現象でこの世の終わりが近いことを認識したことがあったのですが、それが東日本大震災の時、一斉にCM自粛ムードになり、まだまだネット媒体はなかったため、映像の主流は地上波のTV。そのCMを自粛して、CMのほとんどが「ACジャパン」のものばかり。
震災翌日から3月19日までのACジャパンのCMの本数は19、972本にのぼっており、この本数はトヨタ自動車が1年間放送するCMに相当するそうです。
CMの最後に流れる「エーシー」という高いメロディーが頭から離れない・・・
私だけではないはずです。
ACジャパンが何者なのかも調べて熟知していますが、それはまた次の機会に・・・
フジ身売り…なんてことがなければいいのですが。

関連記事

労働基準法【R7問1肢オ】
【R7問1肢オ】労働者が自己を被保険者として生命保険会社等と任意に保険契約を締結したときに企業が保険料の補助を行う場合、その保険料補助金は、労働者の福利厚生のために使用者が負担するものであるから、労働基準法第11条に定める「賃金」とは認められない。 ※問1は「…
高年齢者の雇用まとめ
60歳定年後の雇用問題で悩んでおられる経営者も多くいます。法律的にはどうなっているのでしょうか。 ■ 背景と制度改正の目的日本の少子高齢化が進行するなか、高年齢者の就労促進は喫緊の課題です。政府は、意欲と能力のある高年齢者が年金受給開始年齢(原則65歳)まで働…
労働基準法【R7問1肢エ】
【R7問1肢エ】労働基準法第9条に定める「労働者」とは、他人との間に使用従属の関係に立って労務に服し、報酬を受けて生活する者をいい、現に就業していると否とを問わないから、失業者をも含む。 ※問1は「正しいものがいくつあるか」を問う個数問題です。つまり、5つの肢…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け