052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00
佐藤なうsato-now

新聞折込到着

先日、新聞折り込み広告に関して書かせていただきました。私のもう一つの顔、学習塾の折込チラシです。写真は出来上がって届いたものです。お伝えしたいことばかりですので字だらけのモノクロのチラシですが、あえてそこを意識しております。私はもう25年、ほぼ平日は毎朝、チラシを持って西尾張地区のポストへご紹介をしております。今回もそうですが新聞折込が決まりますと、余分に毎回1000枚印刷を増量します。今回は業者へ頼みましたので、それが昨日届きました。※自前の印刷機で刷るときもあります。B4サイズですので、半分に折らなければなりませんが、その折る作業も色々なことを考えながら(時には勉強しながら)の作業ですので、なかなかいいものです。
最近は社労士事務所の方の案内チラシも作りましたので、少しずつ、会社様へもお届けしております。毎朝歩いて自身を紹介する。一石二鳥ですからね。今日も今から始動です。時代は変わりSNS、ネットの独壇場ですが、昔と変わらないことも私はとても大切なことだと思います。ですからまだまだ続けていきます。

関連記事

高市総理“午前3時“勉強会
「総理は衆院予算委答弁準備のため午前3時すぎから公邸で秘書官と打ち合わせを行った。・・・」職員のワーク・ライフ・バランス・・・当然批判は大きいでしょう。でも、朝3時から打合せをしなければ回らないのであれば(日本のために)、それは必然的にすべきことなので、一般の…
労働基準法【R7問4肢B】
【R7問4肢B】労働基準法第24条第1項は、使用者の意思で労働者本人以外の者に賃金を支払うことを禁止するものであるから、労働者の意思で第三者に賃金受領権限を与えようとする委任、代理等の法律行為は無効となるものではない。 × 労基法24条1項、昭和63年基発15…
年金制度改革法の概要1-3 社会保険の加入対象の拡大③
③個人事業所の適用対象を拡大現在、個人事業所のうち、常時5人以上の者を使用する法定17業種(※)の事業所は、社会保険に必ず加入することとされています。今回の改正では、法定17業種に限らず、常時5人以上の者を使用する全業種の事業所を適用対象とするよう拡大します。…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け