052-908-4795
電話受付時間 平日9:00-18:00

佐藤なうsato-now

非難轟々(解散総選挙)5「近いうち解散」
「近いうち解散」なんて名前があったんですね。2012年(平成24年)、民主党政権下で野田佳彦総理大臣が行った衆議院解散。 この年の8月、民主・自民・公明の3党首の会談で野田氏が「社会保障と税の一体改革法案の成立後、近いうちに国民の信を問う」と発言しましたが、な…
学生入社させれば1人につき報酬100万円
すごいタイトルですね・・・昨日の記事でした。大学生の就職内定率は、リクルートによると2025年に卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)、前年同期を3・9ポイント上回る95・9%で、12年(13年卒)の調査以降では最も高いとのこと。2社以上から内定を得た…
非難轟々(解散総選挙)4「郵政解散」
ここからは鮮明に記憶にあります。「郵政解散」記憶に新しいところです。 2005年(平成17年)、当時の小泉純一郎総理大臣が実現を目指した郵政民営化の関連法案が参議院で否決されたことから踏み切った解散。小泉氏は郵政法案に反対した議員を公認せず、“刺客候補”を擁立…
非難轟々(解散総選挙)3「寝たふり解散(死んだふり解散)」
衆議院選挙の続きです。1986年(昭和61年)、「解散は難しい」という発言を繰り返していた当時の中曽根康弘総理大臣が解散に踏み切ったことから、こう名付けられました。 「寝たふり解散(死んだふり解散)」 この解散で衆参同日選挙となり、自民党が大勝しました。政治の…
未払い残業をどう支払うべきか・・・
こんな問い合わせがりました。 Q、数か所営業所を持っているのですが、1つの営業所で是正勧告を受け、未払い残業代を支払わなければならなくなりました。これを機に、全ての営業所で残業の見直し等の改善を行う予定ですが、企業の体力的に一営業所の残業代を払うことが精一杯で…
マジで焦ります・・・CatMemoいきなり消える
昨日の朝、CatMemoを開けるといきなり何もない・・・大親友の大先生から教えていただいたすごく優れているメモ帳なのですが、これに私はほとんどの情報を上書きしていっておりますので、これがなくなると、100時間いや1000時間分の情報かもしれません、亡くなってし…
わらび餅
写真はよくスーパーで売っているわらび餅です。約100円で、私は毎日のように食べておりました。炭水化物を取らないので、おなかがすいた時にちょうどいいんですよね。本当に毎日食べていても飽きない超優れものです。ただ、10月に入りどこにも売ってないんです。毎日色々なス…
非難轟々(解散総選挙)2「バカヤロー解散」
衆議院選挙の続きです。衆議院選挙の歴史は、衆議院解散の歴史とも言えます。衆議院議員の任期は4年ですが、戦後、任期満了によって行われた衆議院選挙はたった1回。三木武夫内閣の1976年(昭和51年)12月の選挙だけです。そのほかは衆議院の解散に伴って行われました。…
非難轟々(解散総選挙)1「やってくれた石破さん」
石破さん、突然の解散総選挙、秋のいい時期ですので運動会やレクなど予定がいっぱい。それを突然選挙するから中止、これでは納得いきません。私の娘も結婚式を控えてますが、打ち合わせも延期としなければならず(公務員は保育士でも選挙員として借り出されます)、非難轟々です。…
労働時間とは?
2日間、特定社労士試験のための研修へ行ってきました。難しすぎて少し後悔気味ですが、その中に労働時間に関する議題がりました。タイムカードの打刻に関して、朝礼の時間やその準備に対する時間ははたして労働時間なのでしょうか。少し調べてみました。 ★労働時間とは「使用者…
CONTACT

お電話でのお問い合わせ

052-908-4795

電話受付時間 平日9:00-18:00

メールのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受け付け